毎年12月になると診療室の窓際にあるサボテンの花が咲きます。今年もきれいに咲いてくれました。日に日に昼の時間が短くなり、朝5時前に起きているの散歩に行くときはまだ暗いです。また、寒くなりましたね。 さて、お正月に歯の痛みを訴えて救急診療...
こんにちは。院長の佐藤顕正です。12月に入り、本格的な冬の訪れとともに、華やかなイルミネーションが街中でも輝く時期になってきました。 クリスマスや年末の季節感を肌身で感じるこの頃には、親しい人と、特別な料理や美味しいケーキを食べる!と...
年末年始のお休みにについてお知らせいたします。年内は12月28日(木曜)まで診療します。年始は1月5日から診療をスタートします。年度末は大変込み合いますので、早めの予約をお願いします。さて昨日11月23日は、千葉大漁祭り、千葉県生誕150周年祭りなど、千葉みなとでいろいろなイベントが開催されました。中でも皆さん楽しみにしていたのが、千葉市臨海プロムナードでのパレードです。大トリは、ミッキーマウ...
インプラント周囲炎治療の世界的な権威であり、ドイツのフランクフルト大学のインプラント治療センター教授である、フランク シュワルツ先生が来日され、先日研修会に行ってきました。なんと、最新のデータではインプラント治療後にインプラント周囲粘膜炎に罹患する割合は全体の40~50%(2~3本に1本)さらに炎症の進んだインプラント周囲炎になっている割合は15~30%(4本に1本)となっている。こんなに多くの...
こんにちは。院長の佐藤顕正です。毎年11月14日は糖尿病の認知・注意喚起を目的とした「世界糖尿病デー」というイベントが開催されています。 この日の前後には、シンボルカラーの「ブルー」にちなみ、日本全国のさまざまな施設で、青色のライトアッ...
